ヘッダー付グラビア印刷の透明封筒ができるまで

ヘッダー付グラビア印刷の透明封筒が、どのようにできるかご存知ですか?
ここではヘッダー付グラビア印刷の透明封筒ができるまでを、写真付きで詳しく紹介!それではさっそく、工場を見学しに行きましょう♪

1. OPPフィルムの原反(げんたん)を用意する

原反を用意

これは透明封筒のもととなる原反(げんたん)です。

もともとは透明のOPPフィルムを使用します

グラビア印刷の透明封筒も、もともとは透明のOPPフィルムを使用します。

2. グラビア印刷を行う

まずは、透明フィルムにグラビア印刷を行います。
銀色の金属のローラーがグラビア版です。グラビア版は1本あたり数万円くらいの値段で、1色につき1本必要になります。写真の下に見える鮮やかな赤い液体が、グラビア印刷用のインクです。

透明フィルムにグラビア印刷を行います

版の表面には、ハンコのように反転した文字が彫刻されています。

印刷加工した原反が製袋機にセットされた状態

ローラーとグラビア版の間にOPPフィルムを通し、印刷の工程に移ります。

絵柄が印刷されました

透明だったOPPフィルムに、絵柄が印刷されました。

3. インクを乾かす

インクを乾かす

透明のOPPフィルムに印刷したインクを、乾かしていきます。
下からライトを当てながら、印刷ミスがないかもしっかりとチェックします。

4. 印刷した原反を巻き取る

印刷した原反を巻き取る

印刷されたOPPフィルムの原反を高速で巻き取っていきます。
巻取りおわったら、グラビア印刷の工程は完了です。

長い1枚のフィルムに、透明封筒のオモテ・ウラの柄が印刷されています

巻き取ったOPPフィルムを伸ばすと、このような姿になっています。
まだ透明封筒のような袋状にはなっていません。長い1枚のフィルムに、透明封筒のオモテ・ウラの柄が印刷されています。

5. 製袋機(せいたいき)に原反をセット

製袋機に原反をセット

印刷したOPPフィルムの原反を、製袋機(せいたいき)にセットします。
※製袋・・・OPPフィルムを袋状にすること。

ローラーで機械の中へ送り込まれます

印刷したOPPフィルムは、ローラーで機械の中へ送り込まれます。

6. OPPフィルムを半切(はんせつ)加工する

OPPフィルムを半切加工する

OPPフィルムを半切(はんせつ)加工します。
※半切加工・・・フィルムの中央で折る加工のこと。

白いヘッダーを差し込みつつ、両面テープを貼って行きます

半切されたフィルムに白いヘッダー(写真左)を差し込みつつ、同時に両面テープ(写真右)を貼って行きます。

この時点だとまだ透明封筒の形にはなっていません

この時点だとまだフィルムは長い状態で、透明封筒の形にはなっていません。

7. ヘッダー部分に穴あけ加工する

ヘッダー部分に穴あけ加工する

透明封筒の白ヘッダー部分に、1つずつ穴あけ加工を施します。
穴のサイズは、直径8mmが一般的です。

8. 溶断(ようだん)処理をする

溶断処理をする

透明封筒の仕上げ工程です。OPPフィルムの端に、熱による溶断(ようだん)処理をします。溶断処理は、別名「ヒートシール加工」と呼ばれることも。
ヒートシール加工で製造される袋は、袋の横がシール(溶断)されているため「サイドシール袋」と言います。

透明封筒が出てきました

見覚えのある透明封筒が出てきました!通常は100枚ごとに自動的にカウントされ、ラインから排出されます。

ヘッダー付グラビア印刷透明封筒の完成です

ヘッダー付グラビア印刷透明封筒の完成です!
無地で透明だったOPPフィルムが、カラフルで華やかな透明封筒になりました。